えいとの投資家ブログ

2022年に投資法人設立。23年、裁量トレード年利133%。猫とスプラが好き。 *当サイトの記事内には広告を含みます。

自分のお金を他人に預けない

 こんにちは。最近のニュースを見ていると投資詐欺の話題がとても多くて悲しいです。投資はより良い世界にしようと奮闘する企業や国へ資金を投じ、その明るい未来を実現させる力になっています。投資は社会貢献だと思っています。その投資が、詐欺によって減ってしまっては社会の衰退につながってしまいますね…

 特に子供ができてからは、将来がもっと楽しくもっと便利に生活できる世の中になるといいな、と思う機会が増えてきました。私は為替の短期売買もしていますが、今後の社会を楽しく、便利にしてくれると思う企業の株式も保有しています。よい投資をするためには、投資の中身を理解してから自分の資金を投じる必要があると思います。

自分のお金を他人に預けない

 トレードの仕方によっては1年でお金を何倍にできる人もいるでしょう。でも、それだけのリスクを背負ってトレードをし続けることは、一握りの人たちを除き普通は無理です。そもそも他人のお金を預かって運用をするには金融商品取引法上の登録が義務づけられています。月利oo%とか高い利回りをうたってお金を集める人は、仲が良い知り合いでも注意です。よくある、中学校の友達から久しぶりに電話がかかってきたら投資の話だった・・・ってやつですね。

 本当に投資を知っている人は、老子の格言の通り、魚を釣ってあげるのではなく、魚の釣り方を教えてくれる人なんじゃないかなと思っています。自分のお金は投資に詳しい他人に預けるのではなく、その人から仕組みを教わり自分で理解して運用すればいいですよね。もちろん、内容を理解したうえで金商法に登録された企業へ運用を委託するのはOKです。

リスクと仕組みを理解する

 投資には必ずリスクがあります。そのリスクがどの程度発生しそうか理解すること、また、その投資商品の性質を理解することが大事です。私が運用中のトラリピも数年間の為替チャートと各国の性質からリスクを考慮し、投資する通貨ペアを選び運用しています。またストップロスも必ず入れています。

 リスクというと少し怖くなってしまいますが、身の回りにはリスクだらけです。例えば製造業の企業だってリスクを取って先行で設備投資をし、製品を作り後から売り上げて投資回収をしているんです。リスクのないところには成長はありません。なので、企業は事前の調査でどれくらい売れそうかを確認し、これくらいなら売れそうだという数量分の設備投資を行います。そうやってリスクを管理して企業は成長をしています。個人の資産運用も同じで事前に調査をして、リスク・リターンを理解したうえで自分の資金を投じ、このような社会成長の成果の一部を得ることが大事です。

 運用の仕方によっては比較的高い利回りを得られる投資の仕方は実際にあります。であれば自分で少しずつ投資をしてリスクや仕組みをしっかり勉強しながら徐々に資金量を増やしていけばよいのです。

 なんだか警察の詐欺防止のような内容になってしまいましたが・・・とにかく大きなお金を一度に他人に預けるのはNGです。少しずつ、自分で勉強しながら徐々に投資額を増やしていけば自分も社会も成長していいことづくめですよね。